最新の開催・講演予定セミナー
- 現在、開催予定のセミナーはございません。
過去の開催・講演セミナー
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 
			【医療法人対象 Webセミナー】医療機関における労務問題と具体的対応策※メルマガ受信者のみの限定セミナーになります - 日時
- 
					2020年10月20日(火)14:00~15:30 
- 定員
- 
					15名 
 ※本セミナーはZoomを使用したWebセミナーになります
- 費用
- 
					無料 
- 主催
- 
					弁護士法人ALG&Associates 福岡法律事務所 
- 講師
- 
					弁護士法人ALG&Associates 福岡法律事務所 
 福岡法律事務所 所長 弁護士 今西 眞(福岡県弁護士会所属)
 
- 
			【関西圏の製造業様限定 Webセミナー】労務問題実務対応セミナー~製造業業界ならではの労務問題について、どう対応するか~※メルマガ受信者のみの限定セミナーになります - 日時
- 
					2020年9月3日(木)14:00~15:30 
- 定員
- 
					10名 
 ※本セミナーはZoomを使用したWebセミナーになります
- 費用
- 
					無料 
- 主催
- 
					弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 
- 講師
- 
					弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 
 大阪法律事務所 所長 弁護士 長田 弘樹(大阪弁護士会所属)
 
- 
			【医療法人限定 Webセミナー】医療機関における労務問題と具体的対応策※メルマガ受信者のみの限定セミナーになります - 日時
- 
					2020年9月3日(木)13:30~15:00 
- 定員
- 
					15名 
 ※本セミナーはZoomを使用したWebセミナーになります
- 費用
- 
					無料 
- 主催
- 
					弁護士法人ALG&Associates 福岡法律事務所 
- 講師
- 
					弁護士法人ALG&Associates 福岡法律事務所 
 福岡法律事務所 所長 弁護士 今西 眞(福岡県弁護士会所属)
 
- 
			【IT・通信業界限定 Webセミナー】IT・通信に関する契約のキホン 電子契約の活用法※メルマガ受信者のみの限定セミナーになります - 日時
- 
					2020年7月30日(木)15:00~17:00 
- 定員
- 
					15名 
 ※本セミナーはZoomを使用したWebセミナーになります
- 費用
- 
					無料 
- 主催
- 
					弁護士法人ALG&Associates 東京法律事務所 
- 講師
- 
					弁護士法人ALG&Associates 執行役員 
 企業法務事業部長 弁護士 家永 勲(東京弁護士会所属)
 
- 
			【製造業様限定 Webセミナー】事例から学ぶ下請法の基本セミナー※メルマガ受信者のみの限定セミナーになります - 日時
- 
					2020年7月29日(水)15:00~16:30 
- 対象
- 
					製造業 
- 定員
- 
					15名 
 ※本セミナーはZoomを使用したWebセミナーになります
- 費用
- 
					無料 
- 主催
- 
					弁護士法人ALG&Associates 名古屋法律事務所 
- 講師
- 
					弁護士法人ALG&Associates 名古屋法律事務所 
 名古屋法律事務所 所長 弁護士 井本敬善(愛知県弁護士会所属)
 
- 
			【名古屋】使用者側弁護士による社会保険労務士様向けシリーズ勉強会日本国内での新型コロナウイルスの感染拡大により、名古屋開催の第三回は全日程中止となりました。 
- 
			【東京】使用者側弁護士による社会保険労務士様向けシリーズ勉強会日本国内での新型コロナウイルスの感染拡大により、参加者の安全を第一に考慮した結果、下記のとおり日程を変更しオンライン上にて開催することに致しました。 
 なお、全日程LIVE配信でおこないます。- 日時
- 
					2020年2月17日(月)、2月18日(火)、2月26日(水)、2月28日(金)16時~18時(15時30分より受付) 
 第一回:ハラスメント対応~ハラスメントへの対応及びパワハラ防止法解説~2020年6月18日(木)、6月26日(金)15時~17時 
 第二回:問題社員対応~類型別問題社員を解雇・雇止めする際の法的留意事項~2020年7月1日(水)、7月6日(月)15時~17時 
 第三回:労働時間管理と残業代請求対応~労働時間管理の基本と残業代を請求された際の初動対応の実務~
- 会場
- 
					弁護士法人ALG&Associates 東京法律事務所 
 〒163-1128 東京都新宿区西新宿6-22-1
 新宿スクエアタワー28F
- 主催
- 
					弁護士法人ALG&Associates 東京法律事務所 
- 費用
- 
					1回参加:2,000円(税込) 
 全て参加:5,000円(税込)
 ※但し、顧問先事務所様については無料
- 講師
- 
					弁護士法人ALG&Associates 
 執行役員 弁護士 家永勲(東京弁護士会所属)
 
- 
			【大阪】使用者側弁護士による社会保険労務士様向けシリーズ勉強会- 日時
- 
					2020年2月12日(水)16時~18時(15時30分より受付) 
 第一回:ハラスメント対応~各種ハラスメントへの対応及びパワハラ防止法解説~2020年5月13日(水)16時~18時(15時30分より受付) 
 第二回:問題社員対応~類型別問題社員を解雇・雇止めする際の法的留意~2020年7月8日(水)16時~18時(15時30分より受付) 
 第三回:労働時間管理と残業代請求対応~労働時間管理の基本と残業代を請求された際の初動対応の実務~
- 会場
- 
					弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 
 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-5-10
 梅田パシフィックビルディング6F(受付)・8F
- 主催
- 
					弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 
- 費用
- 
					1回参加:2,000円(税込) 
 全て参加:5,000円(税込)
 ※但し、顧問先事務所様については無料
- 講師
- 
					弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 
 大阪法律事務所 所長 弁護士 長田 弘樹(大阪弁護士会所属)
 
- 
			【福岡】使用者側弁護士による社会保険労務士様向けシリーズ勉強会- 日時
- 
					2020年2月5日(水)16時~18時(15時30分より受付) 
 第一回:ハラスメント対応(労政審を踏まえ)~パワハラ防止法で求められる対処法~2020年5月20日(水)16時~18時(15時30分より受付) 
 第二回:問題社員対応~類型別問題社員を解雇・雇止めする際の法的留意点~2020年7月8日(水)16時~18時(15時30分より受付) 
 第三回:残業代請求対応~残業代を請求された際の初動対応の実務~各日程で定員に達した場合、 それぞれ2月13日(木)、5月28日(木)、7月14日(火)に日程変更をお願いする場合がございます。 
- 会場
- 
					弁護士法人ALG&Associates 福岡法律事務所 
 〒810-0001
 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡4F
- 主催
- 
					弁護士法人ALG&Associates 福岡法律事務所 
- 費用
- 
					1回参加:2,000円(税込) 
 全て参加:5,000円(税込)
 ※但し、顧問先事務所様については無料
- 講師
- 
					弁護士法人ALG&Associates 福岡法律事務所 
 福岡法律事務所 所長 弁護士 今西眞(福岡県弁護士会所属)
 
- 
				コロナ禍の国会で成立した労働関連法の内容等と実務対応代表執行役員 弁護士 片山 雅也が「コロナ禍の国会で成立した労働関連法の内容等と実務対応」を解説いたしました。 - 主催
- 労働新聞社 
- 講師
- 代表執行役員 弁護士 片山 雅也 
- URL
 
- 
				使用者側弁護士による労務セミナー~“実務”と“実例”に基づき徹底解説~- 日時
- 
						2020年2月18日(火)15:00~17:00(受付14:30~) 
 2020年4月施行パワハラ防止法~法改正に向けて企業が今から備えておくべき具体的対応策~2020年5月19日(火)15:00~17:00(受付14:30~) 
 類型別問題社員対応の実務~類型別問題社員を解雇・雇止めする際の法的留意点~
- 会場
- 
						貸会議室6F(ロクエフ) 
 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5 銀座ビル6階
- 主催
- 
						弁護士法人ALG&Associates 埼玉法律事務所 
- 費用
- 
						参加費:2,000円(税込み1回1名あたり) 
 ※但し、顧問先企業様については無料
 
- 
				使用者側弁護士による労務セミナー~“実務”と“実例”に基づき徹底解説~- 日時
- 
						2020年2月18日(火)15:00~17:00(受付14:30~) 
 2020年4月施行パワハラ防止法~法改正に向けて企業が今から備えておくべき具体的対応策~2020年5月19日(火)15:00~17:00(受付14:30~) 
 類型別問題社員対応の実務~類型別問題社員を解雇・雇止めする際の法的留意点~
- 会場
- 
						貸会議室6F(ロクエフ) 
 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5 銀座ビル6階
- 主催
- 
						弁護士法人ALG&Associates 埼玉法律事務所 
- 費用
- 
						参加費:2,000円(税込み1回1名あたり) 
 ※但し、顧問先企業様については無料
 
- 
				<オンライン開催・共催セミナー>働き方改革のその先へ―働きがいのあるチームをつくるために、今人事部が取り組むべきこと―- 日時
- 
						2020年5月14日(木)16:00~17:30(受付:15:50~) 
- 会場
- 
						オンライン開催 
 オンラインでどこからでもご参加いただけます。
- 参加方法
- 
						Zoom(インストール・ご利用ともに無料です。) 
 お申込み完了後、インストール方法・アクセス方法等を記載した資料をメールにてお送りしますのでご確認ください。
- 共催
- 
						弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所、株式会社SmartHR、株式会社タバネル 
- 費用
- 
						無料 
- 講師
- 
							弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 大阪法律事務所 所長 弁護士 長田 弘樹 
- 第1部
- 
							働き方改革の第一歩は、人事部の効率化から。(株式会社SmartHR) 
- 第2部
- 
							「多様で柔軟な働き方」と労働時間管理(弁護士法人ALG&Associates) 
- 第3部
- 
							「働きがい」を高める注目の目標管理「OKR」とは?(株式会社タバネル) 
 
- 
					<オンライン開催>テレワークに不安を抱える企業様へ テレワークを成功に導く課題解決セミナー- 日時
- 
							2020年4月17日(金)16:00~18:00 
- 会場
- 
							オンライン開催 
 オンラインでどこからでもご参加いただけます。
 お申込みいただいた後に、参加URLをメールさせていただきます。
- 共催
- 
							弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所、株式会社あしたのチーム 
- 費用
- 
							無料 
- 講師
- 
							弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 大阪法律事務所 所長 弁護士 長田 弘樹 
 株式会社あしたのチーム 神戸支社 支社長 河西 喜之
- 第1部
- 
							株式会社あしたのチーム 「テレワークを成功に導く人事評価」 <こんなお悩みございませんか?> - テレワーク時の評価はどうする?
- テレワークにして生産性が落ちないか不安
- テレワークのコミュニケーションがうまくいかない
 →これらのお悩みに対してお答えいたします。 
- 第2部
- 
							弁護士法人ALG&Associates 「テレワーク導入に伴う労務管理 <こんなお悩みございませんか?> - 導入時の注意点
- 労働時間の管理はどうすれば良いの?
- 構ずべき安全対策は?
- 就業規則や社内規定をどう整備すべき?
- テレワークの従業員に業務で出社命令は可能か?
 →これらのお悩みに対してお答えいたします。 
 
- 
				働き方改革関連法への対応~優先的に取り組むべき事項などを中心に- 日時
- 2019年12月2日(月)17:00~20:00(受付16:45~) 懇親会 19:00~20:00 
- 会場
- あしたのチーム関西支社セミナールーム(大阪国際ビルディング)13F 
- 共催
- 弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所、株式会社あしたのチーム 
- 費用
- セミナー参加費無料。懇親会参加は500円 
- 講師
- 弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 
- 第1部
- 
						弁護士法人ALG&Associates <公演テーマ/内容> - 時間外労働の罰則付き上限規制
- 勤務間インターバル制度の促進
- 年次有給休暇の消化義務
- フレックスタイム制の清算期間延長
- 高度プロフェッショナル制度の導入
- 同一労働同一賃金の促進
- 中小企業の割増賃金率の引き上げ
 
- 第2部
- 
						株式会社あしたのチーム <公演テーマ/内容> - 人手不足と脱年功給
- 同一労働同一賃金における賃上げ
- 長時間労働の規制について
- 労使間紛争の激化と防衛策
- 働き方改革と人事評価
 
 
- 
				「バイトテロ」が起きない強い組織づくりセミナー- 日時
- 
						2019年9月19日(木)18:00~20:00(受付17:30~) 
- 会場
- 
						billage OSAKA(地下鉄本町駅⑧出口スグ) 
- 共催
- 
						弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所、株式会社タバネル 
- 費用
- 
						無料 
- 講師
- 
						弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 弁護士 加茂 和也 
- 第1部
- 
						株式会社タバネル <公演テーマ>不祥事が起きない組織づくりとエンゲージメントの高め方 
- 第2部
- 
						弁護士法人 ALG&Associate <公演テーマ>バイトテロが起きてしまったら・・その対処や再発防止策 
 
- 
					働き方改革関連法への対応~就業規則への反映と紛争予防について~働き方改革関連法のうち、本年4月から施行されている改正労基法や改正安衛法、本年5月に成立したパワハラ防止義務などを内容とする改正労働施策総合推進法等については、就業規則の改正を検討する必要があります。 改正労基法等の内容について、就業規則改正が必要な事項を整理し、有給消化の具体的な運用方法を提案するほか、同一労働同一賃金について判断した近年の裁判例を紹介します。また、就業規則が労使紛争を予防する役割について、裁判例等の具体的な事例をもとに、労働法等企業法務に詳しい弁護士が解説します。 - 日時
- 2019年9月18日(水)14:00~16:30(開場・受付は13:30~) 
- 会場
- 「BIZ新宿」新宿区西新宿6-8-2 
- 主催
- 一般社団法人新宿労働基準協会 
- 費用
- 当協会会員は、4,000円〔非会員は6,000円〕(税込、資料等含む) 
- 講師
- 弁護士法人ALG&Associates 執行役員・弁護士 家永 勲 
 
- 
					職場のメンタルヘルスを考える「社員のエンゲージメント向上とストレスマネジメントの必勝法」- 日時
- 2019年9月9日(月)セミナー17:00~19:00(受付16:45~)懇親会 19:00~20:00 
- 会場
- あしたのチーム関西支社セミナールーム(大阪国際ビルディング)17F 
- 共催
- 弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所、株式会社あしたのチーム 
- 費用
- セミナー参加費無料。懇親会参加は500円 
- 講師
- 弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 
- 第1部
- 
							弁護士法人 ALG&Associates <公演テーマ>「本当は怖い メンタルヘルスと企業の防衛策」 <公演内容> - メンタルヘルスとは
- 労災の認定基準
- メンタルヘルスに関する法規制
- メンタルヘルスの管理方法
- 従業員が鬱で休んだら
 
- 第2部
- 
							株式会社あしたのチーム <公演テーマ>「労務リスクを回避する!従業員エンゲージメント向上の必勝法」 <公演内容> - エンゲージメントとは
- エンゲージメント向上の仕組み
- 企業を守る人事評価
- メンタルヘルスの管理方法
- メンタルアシストプログラム
 
 
- 
					今や人ごとではない!バイトテロ防止・対応セミナー- 日時
- 2019年8月6日(火) 
- 会場
- グローイングアカデミー 大阪校 
- 講師
- 株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン 部長 大石 章弘、弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 
- 共催
- 弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所、株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン 
 
- 
					事例で学ぶこれからの外国人雇用~雇い入れから退職まで~- 日時
- 2019年7月24日(水) 
- 会場
- さんぎょうい株式会社 
- 講師
- 執行役員 弁護士 家永 勲 
- 主催
- さんぎょうい株式会社 
 
- 
					学校とPTA間の個人情報保護対策について昨年に引き続き、江東区教育委員会及び区立小中学校PTA連合会主催の「平成31年度 江東区PTA基礎研修会」において「学校とPTA間の個人情報保護対策について」と題するセミナーを開催いたしました。 参加者は80名を超え、大盛況となりました。 - 日時
- 2019年6月8日(土) 
- 会場
- 江東区文化センター 
- 講師
- 弁護士法人ALG&Associates 
 
- 
					働き方改革関連法への対応 ~優先的に取り組むべき事項などを重要なポイントを中心に解説~(追加開催)- 日時
- 2019年4月24日(水) 
- 会場
- 愛知産業労働センター ウインクあいち 
- 講師
- 名古屋法律事務所 所長 弁護士 井本 敬善 
- 主催
- 弁護士法人ALG&Associates 名古屋法律事務所 
 
- 
					働き方改革関連法への対応 ~優先的に取り組むべき事項などを中心に解説~(追加開催)- 日時
- 2019年3月20日(水) 
- 会場
- さんぎょうい株式会社 
- 講師
- 執行役員 弁護士 家永 勲 
- 主催
- さんぎょうい株式会社 
 
- 
					働き方改革関連法への対応 ~優先的に取り組むべき事項などを中心に解説~- 日時
- 2019年3月6日(水) 
- 会場
- さんぎょうい株式会社 
- 講師
- 執行役員 弁護士 家永 勲 
- 主催
- さんぎょうい株式会社 
 
- 
					PTA活動による今後の課題新宿区教育委員会主催の「PTA活動における今後の課題」について新宿区立淀橋第四小学校にて研修会を開催いたしました。 勉強会の後、PTA会長より「私達PTAも子どもの為に、より良いPTA活動の為に、質問を多くしてしまいましたが、どの質問にもご丁寧に答えてくださり、感謝申し上げます」との好評を頂くなど、実りある勉強会となりました。 - 日時
- 2019年2月28日(木) 
- 会場
- 新宿区立淀橋第四小学校 
- 講師
- 弁護士法人ALG&Associates 
 
- 
					働き方改革関連法セミナー- 日時
- 東京:2019年2月19日(火)、名古屋:2019年2月26日(火) 
- 会場
- 新宿スクエアタワー、愛知産業労働センター ウインクあいち 
- 講師
- 執行役員・弁護士 家永 勲 
- 主催
- 弁護士法人ALG&Associates 
 
- 
					人事・給与制度セミナー- 日時
- 2019年2月10日(日) 
- 会場
- 株式会社 船井総合研究所 東京本社 
- 講師
- 代表執行役員 弁護士 金﨑浩之 
- 主催
- 株式会社 船井総合研究所 
 
- 
					弁護⼠による助成⾦活⽤セミナー- 日時
- 2019年2月8日(金) 
- 会場
- 梅田パシフィックビルディング 
- 講師
- 大阪法律事務所 所長 弁護士 長田 弘樹 
- 主催
- 弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 
 
- 
					働き方改革関連法への対応~優先的に取り組むべき事項などを重要なポイントを中心に解説~- 日時
- 2019年1月29日(火) 
- 会場
- 新宿スクエアタワー 
- 講師
- 執行役員・弁護士 家永 勲 
- 主催
- 弁護士法人ALG&Associates 
 
- 
					ベトナム進出セミナー- 日時
- 2019年1月25日(金) 
- 会場
- AP大阪梅田茶屋町 ABC-MART梅田ビル8F 
- 主催
- 弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 
- 後援
- 一般社団法人 日越経済交流協会 
- 特別後援
- 在大阪ベトナム社会主義共和国総領事館 
- 講師
- 大阪法律事務所 所長 弁護士 長田 弘樹 - ベトナム法律事務所 SB LAW 代表弁護士 グエン・タン・ハ 
 
- 
					PTA活動による今後の課題新宿区教育委員会主催の「PTA活動による今後の課題」について新宿区立戸塚第一小学校にて研修会を開催いたしました。 PTA業務を役員に集中させずに分散させる方法、個人情報の管理の方法などについて講義を行い、その後の質問時間も1時間に及ぶほど活況となりました。 - 日時
- 2019年1月24日(木) 
- 会場
- 新宿区立戸塚第一小学校 
- 講師
- 弁護士法人ALG&Associates 
 
- 
					PTA活動による今後の課題新宿区教育委員会主催の「PTA活動による今後の課題」について新宿区落合第三小学校にて研修会を開催いたしました。 PTA会長はじめとする学校関係者が参加し、今後のPTA活動の参考になったとお声をいただきました。 - 日時
- 2019年1月10日(木) 
- 会場
- 新宿区落合第三小学校 
- 講師
- 弁護士法人ALG&Associates 
 
- 
					弁護⼠による助成⾦活⽤セミナー- 日時
- 2018年12月18日(火) 
- 会場
- 梅田パシフィックビルディング 
- 主催
- 弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所 
- 費用
- 無料 
- 講師
- 大阪法律事務所 所長 弁護士 長田 弘樹 
 
- 
					2019年戦略構築セミナー【総会】~2019年事務所成長戦略について~- 日時
- 2018年12月16日(日) 
- 主催
- 株式会社 船井総合研究所 
- 会場
- 船井総研 東京本社 
- 講師
- 代表執行役員・弁護士 金﨑 浩之 
 
- 
					PTA活動による今後の課題新宿区教育員会主催の「PTA活動による今後の課題」について研修を開催いたしました。 PTA会長はじめとする学校関係者が参加し、非常に貴重な研修だったとお声をいただきました。 - 日時
- 2018年10月30日(火) 
- 会場
- 新宿区四谷第六小学校 
- 講師
- 弁護士法人ALG&Associates 
 
- 
					第3回 埼玉東部地区 抗凝固フォーラム- 日時
- 2018年9月13日(木) 
- 主催
- バイエル薬品株式会社 
- 会場
- ホテルグリーンコア本館 
- 講師
- シニアアソシエイト・弁護士 岡本 祐司 
 
- 
					不動産事業者における最新の法改正への実務対応- 日時
- 福岡:2018年7月17日(火)、名古屋:7月18日(水)19日(木)、東京・大阪:7月25日(水)26日(木) 
- 会場
- 東京法律事務所、名古屋法律事務所、大阪法律事務所、福岡法律事務所 
- 費用
- 無料 
- 主催
- 弁護士法人ALG&Associates 
- 第1部
- 
							民法改正が不動産賃貸借契約に与える影響 - 明文化された判例法理の内容
- 個人を保証人とする場合における極度額の定めの必要性
- セール&リースバック取引の簡略化 など
 
- 第2部
- 
							民法改正が不動産売買契約に与える影響 - 契約不適合責任の意義・効果
- 従来の契約書を継続利用することの適否
- 宅建業者が売り主となる場合の注意点 など
 
- 講師
- 名古屋:名古屋法律事務所 所長 弁護士 井本 敬善、大阪:大阪法律事務所 所長 弁護士 長田 弘樹、福岡:福岡法律事務所 所長 弁護士 今西 眞 
 
- 
					学校とPTA間の個人情報保護対策について江東区教育委員会及び区立小中学校PTA連合会主催の「平成30年度江東区PTA基礎研修会」において、「学校とPTA間の個人情報保護対策について」と題するセミナーを開催いたしました。 参加者は100名を超え、大盛況となりました。 - 日時
- 2018年6月9日(土) 
- 会場
- 江東区文化センター 
- 講師
- 弁護士法人ALG&Associates 
 
- 
					不動産事業者における最新の法改正への実務対応- 日時
- 2018年1月17日(水)・18日(木) 
- 会場
- 新宿スクエアタワー 
- 費用
- 無料 
- 主催
- 弁護士法人ALG&Associates 
- 第1部
- 
							民法改正が与える賃貸借契約への影響 ~原状回復の明確化と個人保証の行方~ - 民法(債権法)改正について
- 改正法のポイント
- 原状回復費用と改正法の関係
- 保証に関する改正内容
 
- 第2部
- 
							法律を理解し、民泊ビジネスに備えよう - 民泊とは
- 民泊が注目される背景
- 民泊新法の理解と手続
- Airbnbの活用
- 民泊に対する自治体の対応
- マンション利用の問題
 
- 講師
- 第1部:執行役員 弁護士 家永 勲・第2部:弁護士法人ALG&Associates 
 
- 
					脳卒中・循環器病セミナー2017- 日時
- 2017年12月11日(月) 
- 主催
- バイエル薬品株式会社 
- 会場
- ザ・クレストホテル柏 
- 講師
- シニアアソシエイト・弁護士 岡本 祐司 
 
- 
					働き方改革に向けた現状と情勢 ~非正規雇用と正規雇用の相対化~- 日時
- 2017年12月7日(木) 
- 主催
- リコージャパン株式会社 
- 会場
- 名古屋国際会議場 
- 講師
- 執行役員・弁護士 家永 勲 
 
- 
					働き方改革に向けた現状と情勢 ~非正規雇用と正規雇用の相対化~- 日時
- 2017年11月14日(火) 
- 主催
- リコージャパン株式会社 
- 会場
- グランフロント大阪 
- 講師
- 執行役員・弁護士 家永 勲 
 
- 
					働き方改革に向けた現状と情勢 ~非正規雇用と正規雇用の相対化~- 日時
- 2017年7月12日(水) 
- 主催
- リコージャパン株式会社 
- 会場
- 東京国際フォーラム 
- 講師
- 執行役員・弁護士 家永 勲 
 
- 
					不動産事業者における最新の法改正への実務対応- 日時
- 2017年6月14日(水)・15日(木)13:30~17:00 
- 会場
- 新宿スクエアタワー 
- 費用
- 無料 
- 主催
- 弁護士法人ALG&Associates 
- 第1部
- 
							改正個人情報保護法の実務~本人確認と個人情報の取扱い~ - 不動産取引で求められる本人確認とは?
- 個人情報保護法の概要
- 改正点の整理
- 改正に対応するために必要な措置
 
- 第2部
- 
							民泊の行方~法令を理解し、ビジネスの可能性を見極めよう - 相次ぐ民泊「事件」
- 「民泊新法」の中身とは?
- 広がる「民泊ビジネス」の可能性
- 管理物件における民泊「問題」への対策
 
- 講師
- 第1部:執行役員 弁護士 家永 勲・第2部:弁護士法人ALG&Associates 
 
- 
					『就業規則をめぐる法律実務』~現代型労務問題に対応できる就業規則の内容を1日で理解しよう!~- 日時
- 2017年2月23日(木)10:00~16:30 
- 主催
- 株式会社労務行政 
- 会場
- 
							【東京会場】株式会社労務行政 セミナールーム 【オンラインLiveセミナー:大阪会場】資格の学校TAC 梅田校 
- 講師
- 弁護士 片山 雅也 
 
- 
					労働関連法改正のポイントと留意点/労働契約のみなし制度とストレスチェックの実施- 日時
- 2016年11月2日 
- 会場
- グランキューブ大阪 
- 主催
- リコージャパン株式会社 
- 講師
- 弁護士 家永 勲 
 
- 
					Xarelto Seminar in Saitama- 日時
- 2016年10月24日(月) 
- 主催
- バイエル薬品株式会社 
- 会場
- 浦和ロイヤルパインズホテル 
- 講師
- シニアアソシエイト・弁護士 岡本 祐司 
 
- 
					インターナショナルセミナー【福岡会場】- 日時
- 2016年7月31日 
- 会場
- アクロス福岡 
- 主催
- 駐日ナイジェリア連邦共和国大使館 
- 講師
- 代表弁護士 片山 雅也 
 
- 
					具体的事例で学ぶ、現代型労務問題の初動のポイントと実務対応- 日時
- 2016年7月26日 10:00~16:30 
- 会場
- 東京都/KFC Hall&Rooms10F(国際ファッションセンター) 
- 主催
- 労働調査会 東京支社 
- 共催
- 一般社団法人 日本労務研究会 
- 講師
- 弁護士 片山 雅也 
 
- 
					インターナショナルセミナー【名古屋会場】- 日時
- 2016年7月24日 
- 会場
- 桜華会館 
- 主催
- 駐日ナイジェリア連邦共和国大使館 
- 講師
- 代表弁護士 片山 雅也 
 
- 
					金融機関で生じるトラブル事例と実務対応【東京会場】- 日時
- 2016年7月20日13:30~16:30 
- 会場
- 株式会社セミナーインフォ内 カンファレンスルーム 
- 主催
- 株式会社セミナーインフォ 
- 講師
- 弁護士 片山 雅也 
 
- 
					金融機関で生じるトラブル事例と実務対応【オンラインLiveセミナー:大阪会場】- 日時
- 2016年7月20日13:30~16:30 
- 会場
- TAC梅田校 
- 主催
- 株式会社セミナーインフォ 
- 講師
- 弁護士 片山 雅也 
 
- 
					「労働関連法改正のポイントと留意点」~労働契約のみなし制度とストレスチェックの実施~- 日時
- 2016年7月14日 
- 会場
- 東京国際フォーラム 
- 主催
- リコージャパン株式会社 
- 講師
- 弁護士 家永 勲 
 
- 
					インターナショナルセミナー【大阪会場】- 日時
- 2016年7月10日 
- 会場
- 大阪市立 浪速区民センター 
- 主催
- 駐日ナイジェリア連邦共和国大使館 
- 講師
- 代表弁護士 片山 雅也 
 
- 
					具体的事例で学ぶ、現代型労務問題の初動のポイントと実務対応- 日時
- 2016年6月29日10:00~16:30 
- 会場
- 名古屋市/名古屋国際会議場2号館3階234号室 
- 主催
- 労働調査会 中部支社 
- 共催
- 一般社団法人 日本労務研究会 
- 講師
- 代表弁護士 片山 雅也 
 
- 
					具体的事例で学ぶ、現代型労務問題の初動のポイントと実務対応- 日時
- 2016年6月28日10:00~16:30 
- 会場
- 福岡市/電気ビル共創館カンファレンスC 
- 主催
- 労働調査会 九州支社 
- 共催
- 一般社団法人 日本労務研究会 
- 講師
- 代表弁護士 片山 雅也 
 
- 
					近年の労働関連法改正のポイントと留意点- 日時
- 2016年4月27日13:30~16:40(受付:13:00~) 
- 会場
- BIZ新宿 
- 主催
- 一般社団法人新宿労働基準協会 
- 講師
- 弁護士 家永 勲 
 
- 
					インターナショナルセミナー- 日時
- 2016年4月24日 
- 会場
- ハロー貸会議室永田町 
- 主催
- 駐日ナイジェリア連邦共和国大使館 
- 講師
- 弁護士 家永 勲 
 
- 
					転職成功者に学ぶ!企業法務案件の経験を積みたい弁護士のためのキャリア・リスタートセミナー- 日時
- 2016年2月4日(木)19:00~21:00 
- 会場
- 飯田橋・MS-Japan東京本社 
- 主催
- MS-Japan 
- 講師
- 弁護士 家永 勲 
 
- 
					転職成功者に学ぶ!企業法務案件の経験を積みたい弁護士のためのキャリア・リスタートセミナー- 日時
- 2016年2月4日(木)19:00~21:00 
- 会場
- 飯田橋・MS-Japan東京本社 
- 主催
- MS-Japan 
- 講師
- 弁護士 家永 勲